8月25日(金)12時~放送予定の「徹子の部屋」に、歌手で女優の伊東ゆかりさんと、同じく歌手で俳優、タレントの佐川満男(さがわみつお)さんが登場します。
今回は、お2人の実娘である”宙美(ひろみ)さん”と3人での登場ということで、お互いが結婚した馴れ初めや離婚した理由などについても語られると思います。
お2人の現在はどのような関係なのか、お互いのこれまでについて調べてみたいと思います。
佐川満男さんのプロフィール!伊東ゆかりさんの子供も気になる!
1960年に「二人の並木径」で、佐川ミツオ名義で歌手デビューした佐川満男さん。
この曲をキッカケに「無情の夢」「ゴンドラの唄」などの大ヒット曲を連発して、1968年には「今は幸せかい」も発売し、NHK紅白歌合戦にも4回の出場を果たします。
順調にも見えましたが、その後はヒット曲が出ることはなく1976年に1度芸能界を引退。
クラブの経営をするなどで生計を立てて、1986年に完全なる復帰を遂げ、歌手だけでなく俳優やタレントとして活躍するようになります。
現在は関西を中心に活動をしているそうで、映画・ドラマの撮影や懐メロ番組、コンサート出演などをメインに活躍されているようです。
ローカル活動をしていくなかで、1971年に伊東ゆかりさんと結婚し、娘である宙美さんを授かります。
さらにはもう1人子供を授かりますが、1976年に離婚して現在は独身での活動をされているそうです。
今後の結婚についてはいまだ未定とのことですが、結婚しないという可能性はまったく無いとは言えないと思います。
伊東ゆかりさんが元奥さんというのは本当だったんですね!
今後の活動から目が離せないですよね!
ここで、佐川満男さんのこれまでについてを紹介したいと思います。
<佐川満男さんプロフィール>
★生年月日:1939年11月9日
★出身地:兵庫県神戸市
★所属事務所:ライターズカンパニー田畑冨久子事務所・株式会社ハイブリッジ
★職業:歌手・俳優
★活動期間:1960年~
出典先:wikipedia
<佐川満男さんの代表曲と出演作品一覧>
【代表曲】
★二人の並木道
★ゴンドラの唄
★今は幸せかい
★かんにんしてや
★背広姿の渡り鳥
★フランス人のように
【出演作品】
★土曜日曜月曜(1981年)
★新・なにわの源蔵事件帳 第2話「人力車は往く」(1984年)
★遠山の金さん 第2シリーズ 第23話「さらば愛しき夫よ!」(1986年)
★織田信長(1989年)
★もう誰も愛さない(1991年)
★新・赤かぶ検事奮戦記16(2004年)
★おみやさん 第8シリーズ(2011年)
★わたしをみつけて 第1回(2015年)
★ちかえもん(2016年)
出典先:wikipedia
スポンサーリンク
佐川満男さんの元妻である伊東ゆかりさんの現在は?
佐川満男さんについて紹介した次は、伊東ゆかりさんを紹介していきたいと思います!
<伊東ゆかりさんプロフィール>
★生年月日:1947年4月6日
★出身地:東京都品川区
★所属事務所:夢みぃな
★職業:歌手・女優
★活動期間:1958年~
出典先:wikipedia
幼少期から歌うことが好きだったという伊東ゆかりさんは、1958年に11歳という若さで「かたみの十字架/クワイ河マーチ」でキングレコードから歌手デビューを果たします。
その後、伊東ゆかりさんも佐川満男さんと同じく一時期は芸能活動を休止した後に「渡辺プロダクション」に移籍。
中尾ミエさんや園まりさんの3人で「スパーク3人娘」を結成します。
1967年には「小指の想い出」をリリースして、これが爆発的なヒットとなり、その後も「恋のしずく」や「朝のくちづけ」「知らなかったの」を立て続けにリリースしてヒット曲を飛ばすようになります。
この頃には自身の知名度も上がり、人気歌手の道をどんどんのぼり続けていきます。
その一方では女優としても活躍するようになり、1969年には映画「愛するあした」で主演を務めました。
さらには、第20回NHK紅白歌合戦の紅組司会も務めるなどしてさらなる人気を出していきます。
順調な芸能生活にも見えましたが、1970年に渡辺プロダクションから独立して以降は人気が低迷。
それが原因となったかは不明ですが、佐川満男さんと結婚するも5年後に離婚を経験します。
しかし諦めることはなく芸能活動を続けていた伊東ゆかりさんは、1977年から1981年までメイン司会を務めていた「サウンド・イン”S”」が転機となってその後は”大人の歌手”として再び人気を呼ぶようになります。
現在も芸能活動は続けていますが、先日NHKの「うたコン」で中尾ミエさんと園マリさんの3人でスパーク3人娘を正式に解散することを発表されていました。
1970年代にも、1度は自然消滅という形で事実上の解散をしていました。
今後はソロとして、活動していくのではないかと思われます。
これはあくまで僕個人の意見ですが、1度低迷期に入った経験があるので今後も乗り越えていくと思います。
これからの活躍に期待していきたいと思います。
佐川満男さんと伊東ゆかりさんが離婚した原因とは?
お互いに似たような経験をしている佐川満男さんと伊東ゆかりさん。
お2人のこれまでをさかのぼってみると、お互いに低迷期へ突入した時期に結婚と離婚をされています。
5年間の結婚生活でいったい何があったのでしょうか。
詳しい情報を掴むことはできませんでしたが、どうやら性格の不一致で離婚されたようです。
お互いに同じ職業をやっているとはいえ、それぞれのやり方というものがあると思います。
お互いに意見を出し合って決断をしていくか、どちらか一方に合わせて決断するのかは人それぞれだと思います。
僕だったら、お互いに話し合ったうえで良い決断をすると思います。
お2人は離婚した現在でも決して仲が悪いわけではなく、娘の宙美さんともう1人のお子さんと4人で会うこともよくあるんだとか。
時には佐川満男さんと伊東ゆかりさん、宙美さんの3人でコンサートを行うこともあるそうです。
今後も夫婦ではないものの、良きパートナーとして協力していくと思われます。
いつしか、再び夫婦になるということも考えられるかもしれませんね!
たとえ再婚しなくても、末永く仲良しの関係であって欲しいと思います。

離婚しても仲良しで時には、コンサートなどで共演している佐川満男さんと伊東ゆかりさん。
これからも、お互いに切磋琢磨しながらそれぞれの芸能活動を続けていくと思います。
今後も、お身体に気をつけて頑張ってください!
伊東ゆかりさんは、昔から男性にもてたようで‥??
このころは‥都倉俊一、この時代は‥服部克久とか、かっこいい男性といろいろあったのでは(いずれも作曲家?の先生ですが‥)‥と思わせるような‥感じではあります。真相は不明ですが‥
佐川さんは、別に佐川一政さんとか事件で有名になられたので‥
そのような事で、イメージダウンなどあったのではないでしょうか。別れたほうが、二人の収入が増えるなど‥??
‥芸能界といっても、昔は??暴力団が牛耳っていた世界なので??神戸芸能社とか有名‥。
そのような世界への配慮など、あったのではないかと思います。
忘れていましたが‥柴田(勲)選手とか、巨人軍の選手と付き合われていたこともあったとか、週刊誌で騒がれたこともあったようでした(伊東さん)。
伊東マンショとか、天正の遣欧使節で有名ですが‥そういった背景が(カトリック)、若いころ、伊東さんの人気の上昇する秘密などあったかもしれません。
ただ、DNA解析などで‥??伊東マンショは、大名の伊東さんでは無く、別の家系の人??‥つまり伊東姓ではなかったようです。最近肖像画が公開されました。