寒い日が続いていますが、皆さん風邪など引いていませんか。
僕は正月早々、インフルエンザにかかってしまい完全にノックアウトしていましたね(汗)
さて、毎週日曜日に放送される大人気ドキュメンタリー番組『ザ・ノンフィクション』に、別府で温泉旅館「竹乃井」の営む小川雅代さんと娘の裕子さんが登場いたします。
僕も、この番組は大好きで良く見るのですが、放送される内容に人情が詰まっていてホントに面白い番組だなと思っています。
という事で、今回は温泉旅館「竹乃井」と小川親子について調べてみました!
ゆわいの宿「竹乃井」の女将・小川雅代さんと娘・裕子さんの関係!
日本一の温泉県として、全国にその名を轟かせる大分県別府。
宿泊施設数も773件もあり、その数は全国でも3番目に多い数となります。
そんな別府で、創業60年から続いている温泉旅館が「ゆわいの宿 竹乃井」なんです。
竹乃井を父の代から引き継ぎ、女将として40年務めているのが小川雅代さんになります。
そんな小川雅代さんには、女でひとつで育ててきた1人娘の小川裕子さんがいらっしゃいます。
そんな小川雅代さんと裕子さんの間には、大きな深い溝が生まれてしまっているという事なんです。
どういう事かというと、家族を守るため、従業員を守るため、仕事一筋に生きてきた雅代さん。
一方、一人娘の裕子さんは家族という温かみを知らず、幼年時代からずっと寂しい思いをして成長してきたという事です。
そういう事もあってか、2人の間には大きな溝が出来てしまったんだとか。
今回のノンフィクションでは、雅代さんが裕子さんに竹乃井を継いで欲しいという思いがあるのですが、なかなか告げられない。
そんな、2人の絆について放送されるんだとか。
放送が始まる前ではありますが、小川裕子さんは現在、竹乃井の専務に就任をされています。
つまりは母の後を継いで、竹乃井の女将として旅館を守っていく事を決意されたという事でしょう。
ちなみに裕子さんは現在、4人の子供を持つ母親だという事です。
今回の放送で、2人の親子の物語はどんな風に進んでいくのか、とても楽しみです!
スポンサーリンク
別府温泉「ゆわいの宿 竹乃井」の料金やサービスとは?
竹乃井は今回の熊本大地震により、大ダメージを受けたという事です。
放送でも、その部分については紹介されると思います。
地震があった後は、90%の予約キャンセルがあったんだとか。
そのため、竹乃井も創業を維持していく事が困難になるほど、経営難になってしまったんだとか。
しかし現在は、2016年4月にリニューアルを行いロビーに託児所を新設するなどして、家族連れに優しい宿へと進化を遂げたという事です。
現在の旅館のコンセプトでもある「小さなお子様づれのご家族にも優しい宿」というのは、裕子さんが考えたという事でした。
<別府温泉「ゆわいの宿 竹乃井」の詳細>
★住所:〒874-0920大分県別府市 北浜3-10-26 別府タワー横
★TEL:0977-23-3261★部屋数:37部屋
★チェックイン:15:00~20:00/チェックアウト 10:00
★駐車場完備
★コミュニティー(客室設備・備品):エアコン○、洗面台○、金庫○、テレビ○、冷蔵庫○、バスタオル○、リンス○、キャップ×、フェイスタオル○、歯磨き○、大人浴衣○、石鹸○、ひげそり×、子供浴衣○
(館内設備):レストラン○、売店・お土産処○、喫茶コーナー○
料金は大人1人当たり、15000円ほどから宿泊出来るという事です。
家族連れのプランをいくつも用意しており、現在はお子様連れの家族が連日、訪れる大盛況ぶりだという事です。
小川雅代さんと娘の裕子さんはどんな風に、竹乃井を変革したのか!
その辺りも番組では見どころになるんでしょうか。
楽しみに放送を待ちたいと思います。